はじめに|アメリカのリーグにカナダのチーム?
「メジャーリーグ(MLB)」と聞くと、アメリカのチームばかりだと思う人が多いでしょう。でも実は、カナダにも1つだけMLBのチームがあります。それがトロント・ブルージェイズ(Toronto Blue Jays)です。全30球団の中で、カナダを本拠地にしているのはこのチームだけ。この記事では、「なぜカナダにあるの?」「いつできたの?」という疑問を高校生にもわかるように解説します。
- ブルージェイズ誕生のきっかけ|トロントの夢から始まった
ブルージェイズが生まれたのは1977年です。それより少し前の1969年、モントリオールという街にカナダ初のMLBチーム「エクスポズ(現ワシントン・ナショナルズ)」ができました。その成功を見て、トロントの人たちも「自分たちの街にもメジャーリーグのチームがほしい!」という気持ちが強くなったのです。トロントはカナダで一番大きな都市で、経済も発展していたため、MLBも「ここなら成功する」と判断してチームを設立しました。
- チーム名と色にこめられた意味
「ブルージェイズ」という名前は、カナダの森に住む青い鳥「アオカケス(Blue Jay)」から取られました。トロントのスポーツチームは、NHLの「メープルリーフス」も青をチームカラーにしています。青はトロントの象徴であり、市民の誇りを表す色です。つまり、ブルージェイズという名前には「自然」「街のシンボル」「誇り」という3つの意味がこめられているのです。
- カナダを代表するチームに
2004年にモントリオール・エクスポズがアメリカへ移転してから、カナダに残ったMLBチームはブルージェイズだけになりました。そのため、今では「トロントのチーム」というより「カナダ全体のチーム」として応援されています。試合ではカナダの国旗を振るファンも多く、国をあげてチームを支えているのです。
- 世界中の選手が集まるチーム
ブルージェイズには、カナダだけでなくアメリカ、ドミニカ共和国、ベネズエラ、日本など、いろいろな国の選手が集まっています。これは、トロントという街がもともと多文化で、さまざまな国の人が暮らしているからです。チームの多国籍な雰囲気は、まさにトロントの街をそのまま映していると言えるでしょう。
- まとめ|国境をこえたチームの魅力
ブルージェイズは、アメリカとカナダ、そして世界中の野球ファンをつなぐ“架け橋”のような存在です。カナダ唯一のMLBチームとして、これからも多くの人に夢と希望を与えるチームであり続けるでしょう。


コメント